2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 にほんごコモンズ やさしい日本語 やさしい日本語研修プログラムの紹介 私はこれまでに一般住民や自治体職員、大学生などを対象にやさしい日本語研修を行ってきました。私がどんな講座を実施しているか、簡単にご紹介します。研修では、参加者が実際に使える「やさしい日本語」の基本を学び、外国人とのコミュ […]
2025年4月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 にほんごコモンズ やさしい日本語 災害時に役立つ「やさしい日本語」 地震や台風など、自然災害が多い日本。そのとき、私たちは「命を守る行動」をすばやく取らなくてはいけません。 でも、情報をキャッチするのは簡単ではありません。とくに日本語が苦手な方や、聞き慣れない言葉にふれる外国人住民にとっ […]
2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 にほんごコモンズ やさしい日本語 「やさしい日本語」でつくるやさしい街 街のサインをもっとわかりやすく。 みなさんは、街の中でこんな経験はありませんか?「これ、なんて書いてあるんだろう…」駅の案内板や役所の窓口、避難所の掲示など、私たちの暮らす町には文字があふれています。でも、その中には「日 […]
2025年4月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 にほんごコモンズ やさしい日本語 やさしい日本語って? 誕生の経緯 みなさん、「やさしい日本語」という言葉を聞いたことがありますか。やさしい日本語は、1995年の阪神・淡路大震災をきっかけに考案されました。当時、外国人向けの情報提供は英語が中心でしたが、日本語も英語も理解でき […]